hatonomori のすべての投稿

吉原通雄|李禹煥

吉原 通雄|YOSHIHARA Michio

《 作品 ca.1953 》

キャンバス・油彩(53×65.2cm)

※「吉原通雄アトリエ」証明書

※「吉原通雄展( 芦屋市立美術博物館)2003年」出品

sold

 

> view more

 


 

李 禹煥|Lee U-FAN

《 項74-1 1974 》

木版画(33.5×45.5cm)ed.20

※「ギャラリーココ」シール

sold

 

李 禹煥|Lee U-FAN

《 項74-2 1974 》

木版画(33.5×45.5cm)ed.20

※「ギャラリーココ」シール

sold

 

李 禹煥|Lee U-FAN

《 項B 1979 》

木版画(73.5×105.5cm)ed.30

※第11回東京国際版画ビエンナーレ「京都国立近代美術館賞」受賞

※「シロタ画廊」シール

price on request

 

> view more

宇宙・日本・具体 田中敦子

この度、「宇宙・日本・具体 田中敦子」を開催する運びとなりました。田中敦子の作品が持つ前衛性は、今日に至るまで多くの人々に驚きと刺激を与えてきました。代表作として、電球と管球を組み合わせ明滅する光の服に見立てた「電気服」と呼ばれるインスタレーション作品が挙げられます。絵画作品は「電気服」を平面に落とし込み、色彩豊かな円と曲線が絡み合う前衛的作風で知られ、国際的にも高い評価を得ています。本展では紙作品約20点に加え、版画作品を展示いたします。

 

田中 敦子|TANAKA Atsuko( 1932-2005)
1932年大阪生まれ。本名、金山敦子。夫は画家の金山明。1951年京都市立美術大学(現京都市立芸術大学)中退の後、大阪市立美術館付設美術研究所に学ぶ。金山明、白髪一雄、村上三郎らが結成した「0会」に1953年頃参加。1955年具体美術に「0会」のメンバーと共に入会。同年の第1回具体美術展に「ベル」、翌年の第2回展に「電気服」を出品。後にその先駆性を高く評価される。1965年具体美術を退会。2001年芦屋市立美術博物館と静岡県立美術館でそれぞれ初回顧展を開き、絵画とオブジェで独特の精神世界を表現した。2005年死去。享年73歳。

 

> view more

 

会期:2018年3月13日 (火) ~ 4月28日 (土)
営業時間:12:00 ~ 18:00 ※定休日:日月祝日
会場:鳩ノ森美術|gallery
TEL: 03-3408-8100

アートフェア東京2018 脈々とGUTAI 堀尾貞治×森内敬子×美術太郎

 

アートフェア東京2018に出展します
会期:2018年3月9日 (金) ~ 3月11日 (日)
会場:東京国際フォーラム 展示ホールE ブース番号N16
出展者名:鳩ノ森美術  脈々とGUTAI 堀尾貞治×森内敬子×美術太郎
イベント公式サイト:http://artfairtokyo.com

 

「脈々とGUTAI 堀尾貞治×森内敬子」では、近年評価の高まる具体美術(GUTAI)に所属した前衛アーティストである堀尾貞治と森内敬子、具体美術の後継者として期待される美術太郎をピックアップし、吉原治良の提唱した具体美術(GUTAI)の精神が色あせることなく脈々と生き続けていることを表現します。※3/8 (17:00−) 堀尾貞治と森内敬子によるコラボ作品の公開制作を行います。

 

・堀尾 貞治|HORIO Sadaharu
・森内 敬子|MORIUCHI Keiko
・美術 太郎|BT

 

たくさんのご来場、ありがとうございました(公開制作をYouTubeにてご覧いただけます)

三島喜美代|山口長男

三島 喜美代|MISHIMA Kimiyo

《 作品 ca.1960 》

キャンバス・油彩・コラージュ(33.4×24.3cm)

sold

 

三島 喜美代|MISHIMA Kimiyo

《 作品 ca.1960 》

キャンバス・油彩・コラージュ(27.3×22cm)

sold

 

三島 喜美代|MISHIMA Kimiyo

《 作品 ca.1960 》

キャンバス・油彩・コラージュ(22.7×15.8cm)

sold

 

view more

 


 

《 天 1975 》

ボード・油彩(33×23cm)

sold

 

view more

草間彌生|田中敦子

草間 彌生|KUSAMA Yayoi

《 かぼちゃ 1995 》

キャンバス・アクリル(22×27.3cm)

sold

 

view more

 


 

田中 敦子|TANAKA Atsuko

《 作品 2004 》

紙・オイルパステル(36×26cm)

price on request

 

田中 敦子|TANAKA Atsuko

《 作品 2004 》

紙・オイルパステル(36×26cm)

price on request

 

田中 敦子|TANAKA Atsuko

《 作品 2004 》

紙・オイルパステル(36×26cm)

price on request

 

view more

嶋本昭三|菅木志雄

 

嶋本 昭三|SHIMAMOTO Shozo

《 作品 2010 》

キャンバス・ミクストメディア(20×20cm)

※「Shozo Shimamoto Association」鑑定書

reserved

 

嶋本 昭三|SHIMAMOTO Shozo

《 無題 2010 》

キャンバス・ミクストメディア(20×20cm)

※「Shozo Shimamoto Association」鑑定書

price on request

 

嶋本 昭三|SHIMAMOTO Shozo

《 無題 – ベニスビエンナーレ 1993 》

ボードに貼付したビニール・ミクストメディア(25×20cm)

※「Shozo Shimamoto Association」鑑定書

sold

 

view more

 


 

菅 木志雄|SUGA Kishio

《 倫界 1995 》

木・塗料(45×35×5cm)

sold

 

view more

前川強|田中敦子

前川 強|MAEKAWA Tsuyoshi

《 作品 2002 》

リネン・アクリル(72.7×60.6cm)

price on request

 

前川 強|MAEKAWA Tsuyoshi

《 作品 1993 》

リネン・アクリル(15.8×22.8cm)

price on request

 

> View more

 


 

田中 敦子|TANAKA Atsuko

《 作品 2004 》

紙・オイルパステル(36×26cm)

sold

 

田中 敦子|TANAKA Atsuko

《 作品 2004 》

紙・オイルパステル(36×26cm)

price on request

 

田中 敦子|TANAKA Atsuko

《 作品 2001 》

紙・色鉛筆(15×10cm)

price on request

 

view more

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、12月23日 (土) ~ 1月8日 (月)を年末年始休業とさせていただきます。
宜しくお願い申し上げます。

spiral take art collection 2017 蒐集衆商

spiral take art collection 2017 蒐集衆商に出展します
会期:2017年12月15日 (金) ~ 12月18日 (月)
開場時間:11:00 〜 20:00
入場:無料
会場:スパイラルガーデン(スパイラル1F)
イベント公式サイト:http://spiral.co.jp/takeart
出展作家:吉原治良、吉原通雄、田中敦子、美術太郎|BT、月岡芳年、河鍋暁斎、はとのもりんご限定販売

 

たくさんのご来場、ありがとうございました