作家名:前川 強|Tsuyoshi Maekawa
タイトル:作品
技法:リネン・アクリル
サイズ:23×20cm
年代:1985年
販売価格:Sold
作家名:吉原 通雄|Michio Yoshihara
タイトル:作品
技法:キャンバス・アクリル
サイズ:910×1,167cm
年代:1994年
販売価格:Price on Request
作家名:前川 強|Tsuyoshi Maekawa
タイトル:作品
技法:リネン・アクリル
サイズ:23×20cm
年代:1985年
販売価格:Sold
作家名:吉原 通雄|Michio Yoshihara
タイトル:作品
技法:キャンバス・アクリル
サイズ:910×1,167cm
年代:1994年
販売価格:Price on Request
作家名:ドナルド・ジャッド|Donald Judd
タイトル:無題(Schellman-Jitta77,1974)
技法:エッチング(ED.35)
サイズ:77×105cm
年代:1974年
販売価格:Sold
作家名:ドナルド・ジャッド|Donald Judd
タイトル:無題(Schellman-Jitta79,1974)
技法:エッチング(ED.35)
サイズ:77×105cm
年代:1974年
販売価格:Sold
お手元で眠っている作品はございませんか?
ご整理をしようと思いつつ、置いたままの相続品、どれくらいの価値があるのか気になっている絵画や骨董品、どのようなジャンルの作品でも無料査定を承っております。
お気軽にお問い合わせください。
< 強化買取作品 >
歌川広重、歌川国芳、葛飾北斎、河鍋暁斎、喜多川歌麿、東洲斎写楽
作家名:中西 夏之|Natsuyuki Nakanishi
タイトル:目前のひびき A
技法:リトグラフ(ED.40)
サイズ:83×70cm
年代:1979年
販売価格:Sold
作家名:中西 夏之|Natsuyuki Nakanishi
タイトル:目前のひびき D
技法:リトグラフ(ED.40)
サイズ:83×70cm
年代:1979年
販売価格:Sold
この度、T氏が長年コレクションしていた作品の一部を展示・販売する運びとなりました。
作品は幅広く、広重や国芳の浮世絵、藤田嗣治といった日本近代美術からミニマリズムのジャッドまで世界基準で活躍している作家たちです。この中には、日本20世紀後半の最も重要な美術運動の一つとして、国際的に評価が高まっている「具体美術(GUTAI)」の作家も含まれています。若き氏の研ぎ澄まされた目でコレクションされた作品を、是非ご覧ください。
※会期中、展示入れ替えも行っています。
会期:2016年9月6日 (火) ~ 2016年11月12日 (土)
営業時間:12:00 ~ 18:00 ※定休日:日月祝日
会場:鳩ノ森美術|gallery + art shop 2会場同時開催
TEL: 03-3408-8100
出展作家:浮田要三、歌川広重、歌川国芳、高松次郎、中西夏之、藤田嗣治、堀尾昭子、堀尾貞治、松田豐、村上隆、元永定正、吉原治良、吉原通雄、ドナルド・ジャッド 他
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、8月1日 (月) ~ 9月5日 (月)を夏季休業とさせていただきます。
宜しくお願い申し上げます。
東 貞美|AZUMA Sadami
《 隙間 1983-84 》
キャンバス・油彩(72.7×72.7cm)
price on request
関根 美夫|SEKINE Yoshio
《 Abacus ♯337 1974 》
キャンバス・油彩(97×103cm)
※「追悼:関根美夫(東京画廊)1990年」カタログ掲載
sold
《 無題「セメント詰めロープシリーズ」より 1986 》
セメント・ロープ(17×17×5.5cm)
sold
《 Studio-41 1993 》
木・アクリル(21×34×7.5cm)
sold