強化買取作品のお知らせ

お手元で眠っている作品はございませんか?

ご整理をしようと思いつつ、置いたままの相続品、どれくらいの価値があるのか気になっている絵画や骨董品、どのようなジャンルの作品でも無料査定を承っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

< 強化買取作品 >

白髪一雄、田中敦子、元永定正松谷武判、前川 強、草間彌生、奈良美智

 

> view more

浮世絵専門「江戸POP」設立のお知らせ

ando-hiroshige-woodcut-ishiyakushi 1  unnamed-1 2  unnamed 3

1 歌川 広重 | UTAGAWA Hiroshige「五十三次名所図会 石薬師」
2 フィンセント・ファン・ゴッホ | V W van GOGH「タンギー爺さん 右上部分」
3 フィンセント・ファン・ゴッホ | V W van GOGH「タンギー爺さん」

 

2016年9月、浮世絵を次の世代へと受け継ぐことを目的とし、鳩ノ森美術内に浮世絵専門「江戸POP」を設立いたしました。

日本人のアイデンティティーである浮世絵といえば、19世紀のヨーロッパでは「ジャポニズム」と呼ばれ一大ムーブメントを引き起こし、世界のクリエイティブに大きな影響を与えました。(例えばゴッホは浮世絵に感銘し、広重の「五十三次名所図会 石薬師」を代表作「タンギー爺さん」の背景に描いています。)

浮世絵は、幕末〜明治に制作されたにも関わらず現代にも通ずるコンセプチュアルな表現などが多く見られ、逆に新鮮に感じられます。弊社は前衛的でクールな浮世絵を広く国内外に紹介し、次の世代へと受け継いでいきたいと考えております。

葛飾 北斎|歌川 広重

hokusai%e3%80%8cfuji-nihonbashi%e3%80%8d
作家名:葛飾 北斎|KATSUSHIKA Hokusai
タイトル:富嶽三十六景 日本橋
技法:木版画
サイズ:25×37cm
年代:c.1831年
販売価格:Price on Request

 

hiroshige%e3%80%8ctokaido-hara%e3%80%8d
作家名:歌川 広重|UTAGAWA Hiroshige
タイトル:東海道五十三次之内 原
技法:木版画
サイズ:25×37cm
年代:c.1833年
販売価格:Price on Request

元永定正|MOTONAGA Sadamasa

itluxe65-img413x599-1473408612iirwgz18037
作家名:元永 定正|Sadamasa Motonaga
タイトル:ゆかわ
技法:シルクスクリーン(ED.100)
サイズ:66×46cm
年代:1983年
販売価格:sold

 

sadamasa-motonaga-black-shape-is-floating-aravel-iii-72
作家名:元永 定正|Sadamasa Motonaga
タイトル:くろいかたちはういている
技法:リトグラフ、コラージュ(ED.150)
サイズ:41×65cm
年代:1987年
販売価格:price on request

 

> view more

前川強|吉原通雄 入荷のお知らせ

tsuyoshi-maekawa-work
作家名:前川 強|Tsuyoshi Maekawa
タイトル:作品
技法:リネン・アクリル
サイズ:23×20cm
年代:1985年
販売価格:Sold

 

michio-yoshihara-work-1
作家名:吉原 通雄|Michio Yoshihara
タイトル:作品
技法:キャンバス・アクリル
サイズ:910×1,167cm
年代:1994年
販売価格:Price on Request

ドナルド・ジャッド 入荷のお知らせ

donald-judd-untitled%ef%bc%88schellman-jitta-77
作家名:ドナルド・ジャッド|Donald Judd
タイトル:無題(Schellman-Jitta77,1974)
技法:エッチング(ED.35)
サイズ:77×105cm
年代:1974年
販売価格:Sold
donald-judd-untitled%ef%bc%88schellman-jitta-79
作家名:ドナルド・ジャッド|Donald Judd
タイトル:無題(Schellman-Jitta79,1974)
技法:エッチング(ED.35)
サイズ:77×105cm
年代:1974年
販売価格:Sold

強化買取作品のお知らせ

お手元で眠っている作品はございませんか?

ご整理をしようと思いつつ、置いたままの相続品、どれくらいの価値があるのか気になっている絵画や骨董品、どのようなジャンルの作品でも無料査定を承っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

< 強化買取作品 >

歌川広重、歌川国芳、葛飾北斎、河鍋暁斎、喜多川歌麿、東洲斎写楽

 

View more details

中西夏之 入荷のお知らせ

SONY DSC

作家名:中西 夏之|Natsuyuki Nakanishi
タイトル:目前のひびき A
技法:リトグラフ(ED.40)
サイズ:83×70cm
年代:1979年
販売価格:Sold

SONY DSC

作家名:中西 夏之|Natsuyuki Nakanishi
タイトル:目前のひびき D
技法:リトグラフ(ED.40)
サイズ:83×70cm
年代:1979年
販売価格:Sold

常設展 T氏コレクション

この度、T氏が長年コレクションしていた作品の一部を展示・販売する運びとなりました。
作品は幅広く、広重や国芳の浮世絵、藤田嗣治といった日本近代美術からミニマリズムのジャッドまで世界基準で活躍している作家たちです。この中には、日本20世紀後半の最も重要な美術運動の一つとして、国際的に評価が高まっている「具体美術(GUTAI)」の作家も含まれています。若き氏の研ぎ澄まされた目でコレクションされた作品を、是非ご覧ください。
※会期中、展示入れ替えも行っています。

 

会期:2016年9月6日 (火) ~ 2016年11月12日 (土)
営業時間:12:00 ~ 18:00 ※定休日:日月祝日
会場:鳩ノ森美術|gallery + art shop 2会場同時開催
TEL: 03-3408-8100
出展作家:浮田要三、歌川広重、歌川国芳、高松次郎、中西夏之、藤田嗣治、堀尾昭子、堀尾貞治、松田豐、村上隆、元永定正、吉原治良、吉原通雄、ドナルド・ジャッド 他