鳩ノ森美術

常設展 T氏コレクション

この度、T氏が長年コレクションしていた作品の一部を展示・販売する運びとなりました。
作品は幅広く、浮世絵・李朝・世界各国の民藝から現代美術まで領域の境界を軽やかにこえた構成となっています。この中には、日本20世紀後半の最も重要な美術運動の一つとして、国際的に評価が高まっている「具体美術(GUTAI)」の作家も含まれています。若き氏の研ぎ澄まされた目でコレクションされた作品を、是非ご覧ください。
※会期中、展示入れ替えも行っています。

 

会期:2017年5月16日 (火) ~ 7月29日 (土)
営業時間:12:00 ~ 18:00 ※定休日:日月祝日
会場:鳩ノ森美術|gallery + art shop 2会場同時開催
TEL: 03-3408-8100
出展作家:上前智祐、浮田要三、歌川広重、榎倉康二、大竹伸朗、オノサトトシノブ、金山明、北野武、草間彌生、嶋本昭三、白髪一雄、高﨑元尚、坪内晃幸、中西夏之、原口典之、堀尾昭子、堀尾貞治、松田豐、元永定正、吉田俊郎、吉原治良、吉原通雄 他

春期休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、4月29日 (土) ~ 5月8日 (月)を春季休業とさせていただきます。
宜しくお願い申し上げます。

堀尾貞治|三木富雄

作家名:堀尾 貞治|HORIO Sadaharu
タイトル:あたりまえのこと
技法:木・アクリル
サイズ:24.5×18.2×5.5cm
年代:2012-2013年
販売価格:Price on request

 

作家名:堀尾 貞治|HORIO Sadaharu
タイトル:あたりまえのこと(音の形)ポタポタ絵画
技法:画用紙・ガッシュ
サイズ:38×27cm
年代:2017年
販売価格:Sold

 

作家名:三木 富雄|MIKI Tomio
タイトル:南画廊ポスター(サイン入り)
技法:オフセット・コーティング
サイズ:100×73cm
年代:1972年
販売価格:Sold

上前智祐|UEMAE Chiyu

《 作品 ca.2008 》

エッチング(22.2×34.7cm)ed.1

price on request

 

《 作品 ca.2008 》

エッチング(23.5×35cm)ed.1

price on request

 

《 作品 2008 》

エッチング(43×29cm)ed.7

price on request

松田豐|MATSUDA Yutaka

作家名:松田 豐|MATSUDA Yutaka

タイトル:作品

技法:キャンバス・油彩・ミクストメディア

サイズ:130.7×163.4cm

年代:1973年

販売価格:Sold

 

作家名:松田 豐|MATSUDA Yutaka

タイトル:作品

技法:セメント・ロープ・アクリル

サイズ:34×13×13cm

年代:1988年

販売価格:Price on Request

元永定正|MOTONAGA Sadamasa

《 作品 1977 》

紙・アクリル(15×10cm)

sold

 

《 作品 1986 》

色紙・アクリル(21.2×18.2cm)

※「モトナガ資料研究室」鑑定書

sold

 

《 作品 1986 》

色紙・アクリル(21.2×18.2cm)

※「モトナガ資料研究室」鑑定書

sold

 

view more

吉原治良|YOSHIHARA Jiro

《 作品 1963 》

陶器に絵付(φ19cm)

※「吉原通雄アトリエ」証明書

※来歴:吉原通雄旧蔵

price on request

 

《 作品 1963 》

陶器に絵付(φ19cm)

※来歴:坪内晃幸旧蔵

price on request

榎倉康二|ENOKURA Koji

《 干渉(STORY-No.38)1991 》

綿布・アクリル・廃油・木材(60.6×72.7cm)

sold

 

《 二つのしみ 1995 》

エッチング(50×65cm)ed.20

price on request

馬場彬|BABA Akira

《 赤と緑のはざま 1987 》

キャンバス・油彩・鉛(φ70cm)

¥300,000 + tax

 

《 二段構え 1987 》

キャンバス・油彩・鉛(φ84cm)

¥300,000 + tax

HATONOMORI ART 鳩ノ森美術