村上 三郎|MURAKAMI Saburo(1925-1996)

1925年兵庫県生まれ。1948年関西学院大学哲学科卒業、1951年には同大学大学院で美学を学ぶ。1952年「0(ゼロ)会」を金山明・白髪一雄らと結成。1955年具体美術協会に「0会」のメンバーと共に入会し、同年の第1回具体美術展で初めて「紙破り」の作品を発表。その後も平面作品とパフォーマンス的な作品を並行して制作・発表する。またこの頃から終生、幼稚園での児童画教育に携わる。1972年の具体美術協会解散後も、個展を中心にコンセプチュアルでパフォーマンス的要素の強い作品を発表。1996年芦屋市立美術博物館での回顧展を前に70歳で急逝。

 

具体美術協会(GUTAI)とは…
1954年関西抽象美術の先駆者である吉原治良をリーダーに、阪神地域在住の若い美術家たちで結成された前衛美術グループ。 「人の真似をするな。今までにないものをつくれ。」というコンセプトの元、奇想天外な発想でユニークな作品を次々と輩出。フランスの評論家ミシェル・タピエがその前衛性を絶賛し海外で広く知られるようになる。1972年吉原の逝去に伴い、具体美術協会解散。その後、多くの回顧展を経て、 2013年グッゲンハイム美術館での企画展「GUTAI:素晴らしい遊び場」によって一気に国際的に再評価(インスタレーション・ハプニング・パフォーマンスアートなどの先駆としての位置づけ)が進む。現在では日本の戦後美術を語る上で最も重要なアートムーブメントの一つとなっています。

 

> 村上三郎:販売・買取のお問い合わせ|buy & sell

 

作品|Artworks


 

《 作品 1966 》

ボードにキャンバス・塗料・石膏(24.2×33.3cm)

price on request collection

 

《 作品 1976 》

コラージュ(35.5×47cm)

price on request collection